ゲーム Retroid Pocket 5 で PS3 エミュレータ RETROID pocket 5上でROCKNIX を起動・・RPCS3で「第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇」をプレイしてみました。こんな小さなデバイスでPS3のソフトがスムーズにプレイできるとは感動です!この動き、パソコンでプレイするのと遜色ないレベルだと思います。 2025.01.19 ゲーム
ゲーム WonderSwan Color と NINTENDO64 ROM の吸出し、やってみました ゲームバンク レトロダンパーを使って、ワンダースワンカラーとニンテンドー64のROMカートリッジを吸出してみました。吸出し専用機はとても便利で手軽です。 2025.01.04 ゲーム
ひとりごと 新しい年のはじまりに 2025 昨年、2024年はブログ(本館)を引越したり、新しいページを作ったりと忙しかった割には思いのほか活動していました。さて、今年1年はどうなることやら・・息抜きとして趣味は続けたいと思います。 2025.01.01 ひとりごと
ひとりごと 2024年の振り返り ネットショッピング 年末の恒例行事、ネットショッピングでの散財チェックです。今年はメルカリや海外のサイトからも買い物をしましたが、さて、アマゾンやYahoo!ショッピングと合わせて、合計金額は一体いくらに・・ 2024.12.30 ひとりごと
ゲーム Android タブレットと PS2 エミュレータ(2024年12月版) 1年前、8.4インチ中華AndroidタブレットとゲームパッドでPS2エミュレータを動かしましたが動作に不満があり、タブレットのスペックを上げてみました。動きがたまにカクついたり音が乱れたりといった症状が解消されました! 2024.12.08 ゲーム
ゲーム Dreamcast ROM の吸出し、やってみました 半年以上前にドリームキャストROMの吸出しを試しましたが、忘れる前にメモです。今回は吸出した後、せっかくなので先日購入した「Retroid Pocket 4 Pro」にプリインストールされていたエミュレータ「Flycast」「redream」で試してみました。さて、結果は・・ 2024.10.27 ゲーム
WordPress Google Adsense 審査承認の通知がありました 一つ目のサイトに続き、二つ目のサイトも Google AdSense の申請を行ってみました。最終的に審査が完了するまでに2週間掛かりましたが、無事に広告掲載することができました。 2024.07.28 WordPress
WordPress ファンブログから WordPress へお引越し ~ プラグイン導入 ~ 完了 データ移行後の記事の見直しと画像の貼り直しが終了したので、最低限のセキュリティ関連のプラグインを導入して WordPress の設定を整えます。これでいよいよ公開です。公開しなければアフィリエイトのサイト登録や Google 関連の設定もできないので・・ 2024.06.30 WordPress
WordPress ファンブログから WordPress へお引越し ~ 記事の確認と修正 記事データと画像の引越しは終わったので、いよいよ各記事の修正です。画像の貼り直し以外にもリンクの再設定など、やることは多そう・・記事は113件ありますが、1件ずつ確認するのが一番手っ取り早そうなので、その方法で。 2024.06.22 WordPress
WordPress ファンブログから WordPress へお引越し ~ 記事データと画像 6年前に始めた記事数113件のファンブログから、WordPress へブログの引越しを実践してみました。Excel を駆使して記事データを加工、それを WordPress でインポート、画像は手作業での引越し作業となりました。 2024.06.19 WordPress
WordPress Amazon アソシエイト商品画像リンクエラー? Amazonアソシエイトの画像リンク作成機能が使えなくなり、過去に生成したリンクも無効となってしまったので、別の方法で修復してみました。アソシエイトツールバーから生成するより少し面倒ですが、それほど大変でもないので代替え方法としては使えると思います。 2024.01.08 WordPress
WordPress Google アナリティクス設定の落とし穴 光 BB ユニットを再起動したら、グローバル IP アドレスを確認し、グローバル IP アドレスが変わっていた場合は Google アナリティクスー内部トラフィックルールの設定見直しが必要です。 2023.07.09 WordPress
ゲーム Retroid Pocket 5 で PS3 エミュレータ RETROID pocket 5上でROCKNIX を起動・・RPCS3で「第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇」をプレイしてみました。こんな小さなデバイスでPS3のソフトがスムーズにプレイできるとは感動です!この動き、パソコンでプレイするのと遜色ないレベルだと思います。 2025.01.19 ゲーム
ゲーム WonderSwan Color と NINTENDO64 ROM の吸出し、やってみました ゲームバンク レトロダンパーを使って、ワンダースワンカラーとニンテンドー64のROMカートリッジを吸出してみました。吸出し専用機はとても便利で手軽です。 2025.01.04 ゲーム
ゲーム Android タブレットと PS2 エミュレータ(2024年12月版) 1年前、8.4インチ中華AndroidタブレットとゲームパッドでPS2エミュレータを動かしましたが動作に不満があり、タブレットのスペックを上げてみました。動きがたまにカクついたり音が乱れたりといった症状が解消されました! 2024.12.08 ゲーム
ゲーム Dreamcast ROM の吸出し、やってみました 半年以上前にドリームキャストROMの吸出しを試しましたが、忘れる前にメモです。今回は吸出した後、せっかくなので先日購入した「Retroid Pocket 4 Pro」にプリインストールされていたエミュレータ「Flycast」「redream」で試してみました。さて、結果は・・ 2024.10.27 ゲーム
ゲーム Retroid Pocket 4 Pro の画面を拡大? 「Retroid Pocket 4 Pro」で「スーパーロボット大戦IMPACT」をプレイしていると、平面マップが小さすぎて機体アイコンの区別がつきません・・そこで、いろいろな方法で画面拡大を試してみました。 2024.09.15 ゲーム
ゲーム Android タブレットから Retroid Pocket 4 Pro へ PS2 データの移行 Android タブレット NetherSX2 でプレイしていた PS2 の「スーパーロボット大戦IMPACT」を「Retroid Pocket 4 Pro」でプレイするためにデータ移行をしました。メモリカードデータの移行はインポートで。 2024.08.25 ゲーム
パソコン・スマホ 「エクステンションデスク」と「モニターアーム」で広々としたパソコンデスクに バウヒュッテ Bauhutte のエクステンションデスク「BHC-1400H-BK」とモニターアーム「BMA-3GS-BK」で、パソコンデスク周りを拡張しました。少しお高めでしたが、2商品とも頑丈さや品質に大満足です。 2024.05.19 パソコン・スマホ
パソコン・スマホ ROG Ally に Microsoft Office がインストールされている? 「ROG Ally」を普通のパソコンとして使うにあたり気になること。もしかして、プリインストールされてるのか?Microsoft Office(Microsoft 365)の存在と Windows ユーザーフォルダ名 を変更するには? 2024.03.10 パソコン・スマホ
パソコン・スマホ 有効期限切れ前に Microsoft ライセンスの買い替え Microsoft 365 Apps for Business 、Office 365 E1 の二つのライセンスを Microsoft 365 Business Standard に一本化してみました。手続きの流れを説明しています。 2023.10.22 パソコン・スマホ
パソコン・スマホ なぜ、Windows 11 を非対応パソコンにインストールするのか 4、5年前に購入したWindows 11非対応パソコンに Windows 11をインストールしてみました。目的はレトロゲームをパソコン上のエミュレータで遊ぶためとゲーム機にCFWを導入したりするための専用パソコン環境構築のためです。 2023.09.17 パソコン・スマホ
パソコン・スマホ Stream Deck Pedal 不具合 今回はあきらめます・・ Stream Deck Pedal に再び不具合が発生しました。前回は交換していただきましたが、今回はあきらめます・・というわけで、返送しないので分解して中身を確認してみましょう。意外とシンプルな中身です。 2023.05.25 パソコン・スマホ
パソコン・スマホ Teams での不都合に「Bluetoothトランスミッター」 Windows 11 での Temas 利用に不便を感じたので、Bluetooth トランスミッターで解決。あわせてネックスピーカーも導入したらオーディオ環境が、また一段と進化しました。ネックスピーカーは案外いいアイテムかもしれません。 2023.04.09 パソコン・スマホ