class-wp-block-parser.php on line 417
昨年末に発生していた WordPress のエラーが解消できました!
”class-wp-block-parser.php on line 417”などと適当にワードを入力しググっていたところ、”VK Post Author Displayを有効にするとエラーが表示される”というドンピシャな記事を発見。よく見ると、こちらのプラグインの提供元フォーラムでした。解決しましたという情報の通り設定すると、あら元通りに。
プラグインを停止していれば問題なかったとはいえ、せっかく設定したので元に戻したいというもの。昔からですが、パソコン関係でエラーが発生していた状態を解消したり、できなかったことができたりというなんかいじくって解決すること自体が楽しいんですよね。
パソコンを組み立てて最初起動しなかったのにいろいろやっているうちに起動したり、ゲームのエミュレータをインストール、ゲームCDもリッピングして Windows 上で、セガサターンのゲームで遊んでみたり。ゲームで遊ぶことが主ではなく、起動させて動いたら満足みたいな。これが、趣味ってことなんでしょうね。
投稿者プロフィール
-
レンタルサーバ+WordPressで、独自ドメインも取得して
ウェブサイト作りに挑戦。さて、できあがるのでしょうか・・
パソコン歴は30年を超えますが。
趣味:たまにパソコンの自作、たまにガンプラ、スパロボ、ジージェネ
最新記事一覧のタイトル
- 2021.01.17パソコンHDMI切替器は便利!
- 2021.01.10WordPress練習ログイン名が見えてる?
- 2021.01.03ひとりごと新しい年のはじまりに
- 2020.12.29ひとりごと2020年の振り返り Yahoo!ショッピング編