ANBERNIC RG503 を日本公式サイトから購入してみた

※ 当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

この記事は、おおよそ 2分9秒 で読めます。

数年ぶりにパソコンでのエミュレータやゲーム機の CFW(カスタムファームウェア)についてネットで検索していると「エミュレータ機」「中華ゲーム機」などと呼ばれているゲームコンソールが、たくさん販売されていることを知りました。

携帯ゲーム機に CFW を導入することはおもしろいのですが、こちらの「エミュレータ機」で遊ぶのもおもしろそうです。そこで、まずは触ってみないことにはどんなものかわかりませんので、さっそく購入してみることに。

紹介しているサイトや YouTube コンテンツがたくさんありますので、いろいろと見た結果、最初に購入してみるなら「Anbernic」というメーカーがよさそうでした。ネット上の情報も多そうですし、ちょうどセールを実施していてお得そうだったので、こちらのメーカーにしてみました。

販売機種の種類が多いのでどれにしようか迷いましたが、初めてのアイテムでどこまで遊び倒せるかわかりませんので、あまり高価な機種もどうかと。かといって、ある程度機能がないとつまらない気もしたので、手ごろそうなものを選んでみました。こちらはセール開催時の製品ページとなります。

Anbernic日本公式サイト セール開催時RG503製品ページ
Anbernic日本公式サイト セール開催時RG503製品ページ

現在の製品ページはこちら。「ANBERNIC RG503

Amazon や Yahoo!ショッピングなど国内サイトでも販売されているのですが、今回はセールでお買い得なメーカ公式サイトから購入してみました。日本語サイトなので特に迷うこともなく、支払いも PayPal に対応していますので安心そうです。2023/8/27(日)に注文したところ、9/3(日)に届きました。ちょうど1週間なので納期的にも特に問題ないと思います。こんな感じで追跡もできますし、この点も安心です。

配送状況確認 1週間で届いた
配送状況確認 1週間で届いた

届いたので、いじり始めてみました。この RG503 もちろん最初から OS が組み込まれていて、それを公式ファームウェアと呼ぶそうなのですが、カスタムファームウェアも出回っていて、場合によってはそちらのほうがエミュレーション性能がよくなることもあるそうで、ファームウェアの入れ替えは常識の世界のようです。というわけで、下記を参考にファームウェアを「JELOS」というものに入れ替えてみました。とんちきさん、ありがとうございます。

ANBERNIC RG503 カスタムファームウェア(CFW)導入方法|完全対応版

https://tonchikiroku.com/anbernic-rg503-cfw-how-to/

簡単に公式から JELOS に入れ替わってしまいました。この辺は携帯ゲーム機に CFW を導入するよりはわかりやすいかもしれません。JELOS はメニューの日本語化もできますし操作しやすそうです。公式も日本語メニューなので、その点は困ることはないのですが・・とりあえあず、JELOS で近日中にゲームを遊べるように設定していきたいと思います。

エミュレータコンソールの利用やゲームコンソールへのCFW(カスタムファームウェア)の導入、パソコン上でのエミュレータ利用はあくまでも自己責任で。当記事はそれらの利用を推奨しているわけではありません。管理人も良識の範囲内はもちろんですし、自己責任で遊んでいます・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました