この記事は、おおよそ 5分13秒 で読めます。
昨年末のブログネタが溜まったという記事のネタもついに最終回?となりました。
Android PS2エミュレータ「AetherSX2」
最後は Android タブレットに PS2 エミュレータを導入したお話です。ネットで PS2 エミュレータの記事を見たのですが、なんと Android 端末でも動くという内容。エミュレータ導入にはこちらの記事を参考にさせていただきました。
AndroidにAetherSX2(PS2エミュレータ)を導入する
https://note.com/arcade/n/n8bf8715349bd
GameCenter WASABI さん、ありがとうございます。エミュレーターはこちらです。
AetherSX2
https://play.google.com/store/apps/details?id=xyz.aethersx2.android
AnTuTuベンチマークのスコア?
最近の Android スマホにしてもタブレットにしても高性能ですから、PS2 クラスのエミューレーションは楽勝なのかもしれません。記事によると AnTuTu ベンチマークで30万は最低限必要とのことで快適に遊ぶには60万程度とあります。さて、この30万とか60万というスコアがどんなものなのか?下記のサイトで確認してみます。
スマホの実機AnTuTuベンチマークスコアまとめ
https://garumax.com/antutu-benchmark-score
現在使っているAndroidスマホは「OPPO Reno3 5G」です。3年半ほど前に購入したもので、最新のスマホではありません・・Android 11 で CPU は「Qualcomm® Snapdragon™ 765G」RAMは 8GBです。AnTuTuアプリの最新バージョンver10でのスコア一覧はなかったのですが、AnTuTuアプリver9のスコアにありました。総合スコア:388865 だそうです。
OPPO Reno3 5G(A001OP)/メモリ8GB(Snapdragon 765G)の実機AnTuTuベンチマークスコア
https://garumax.com/oppo-reno3-5g-a001op-ram8gb-antutu-benchmark
ちなみに後日、AnTuTuアプリver10で、手元の実機「OPPO Reno3 5G」でテストしたところ、総合スコア:395696 でした。
まずはスマホでお試し
40万くらいありますから、とりあえず動くのでは?ということで、ものは試しに「AetherSX2」をインストールしてみました。試したほうが早いですから・・テスト用に用意したのは「スーパーロボット大戦MX」です。目的が PS2 版のスパロボプレイなので、こちらのソフトが問題なく動けば合格ということで。吸出した ROM をスマホに転送してプレイしてみると、オープニングムービーも完全に再生されプレイも問題ないようです。これは遊べそうです。動きはよいのですが、難点は画面上のタッチパネル操作がやりづらい点です。
ゲームパッドが欲しい・・
やはり物理的なゲームパッドで入力しないと、さすがにシミュレーションゲームといえどプレイしづらいです。そういえば、スマホを挟み込んでニンテンドー Switch のようになるゲームパッドがあるはずと思い Amazon で検索してみると、ものによってはスマホだけなくある程度の大きさのタブレットも挟めるようです。ところで、普段使っているスマホをゲーム機代わりにするのはあまり得策ではありません・・手元には旧い8.4インチ Android タブレットがありますが、6年ほど前のものでさすがに旧すぎてスペック的に使えません。というわけで、この際タブレットを新調してゲームパッドを装着することにしました。画面は Switch よりも大きくなって、いい感じになるだろうと。
ゲーム用タブレットも新調
購入したときは、ちょうどブラックフライデーセール中だったのでセール品を物色。いろいろ調べると2万円ほどの手ごろな価格で8.4インチ Android 13タブレットがありました。それがこちら。
ALLDOCUBE iPlay 50 mini Pro 8.4インチ タブレット
さきほどのベンチマークスコアをまとめていたサイトで調べると、総合スコア:384868 ということで、スペック的にもなんとかいけそうです。
ALLDOCUBE iPlay 50 mini Pro/メモリ8GB(Helio G99)の実機AnTuTuベンチマークスコア
https://garumax.com/alldocube-iplay-50-mini-pro-ram8gb-antutu-benchmark
後日、手元の実機「ALLDOCUBE iPlay 50 mini Pro」でテストしたところ、総合スコア:412799 でした。
ゲームパッドはこちらにしてみました。
【ipega公式製品】ipega PG-9083S伸縮性のゲームパッド 無線コントローラー
中華 Android タブレット + ゲームパッド 最高!
両方揃ったところで、さっそく「AetherSX2」をインストールし「スーパーロボット大戦MX」を転送して試しました。はやり、物理的なゲームパッドのほうが断然プレイしやすいです。最初ちょっとつまづいたのは、ゲームパッドのシステムモードスイッチを「Android用」に設定していて上手くいかなかったのですが「PC用」に設定したら、すんなり使えるようになりました。他にも 3DS エミュレータ「Citra」、Wii エミュレータ「Dolphin」などをインストールしてみましたが、問題なくプレイできそうです。
まとめ
この組み合わせ、夜寝る前にベッドの上で寝転がってプレイするにはちょうどよいサイズです。タブレットとゲームパッド合わせて25,000円ほどで、快適な8.4インチ大画面のレトロゲーム機が完成しました。コスパを考えると中華 Android タブレット + ゲームパッドはなかなかよい選択だったかもしれません。今後、いろいろとエミュレータを導入して試してみたいと思います。
半年後・・
もう少し快適に PS2 エミュをプレイしたいと思い、Retroid Pocket 4 Pro でプレイしてみました。
コメント